受験時の宿・ホテルの選び方のポイント

イベント
スポンサードリンク

こんにちは!

とうとう、受験シーズンです。
受験に向けてラストスパートだと思います。

そして、それに加えて大切なのは、受験に便利な宿・ホテルさがし。
ベストコンディションで、受験をしたいものです。

当日よい状態で受験できるように宿さがしのポイントをしらべましたので参考にしてください。

スポンサードリンク

宿さがしのポイント

 まず、ポイントのひとつは、試験会場から近いホテル。

 過去の受験生のアンケート結果でも、宿・ホテルによると、宿・ホテルを選ぶ際に重視したのは場所が8割でした。

 朝の混雑具合や電車の乗り換えの心配が軽減されるためです。
 受験前に、電車の遅延、乗り間違えがあると、受験に集中することができません。

 ただ、繁華街の近くに宿・ホテルをとってしまうと騒音がすごく気になってしまい、ゆっくりと休むことができないかもしれないので注意が必要です。

 そして、ホテルの周りになにがあるのかを確認をしておいた方がいいかもしれません。
 

次に大切なのは、乾燥防止です。

受験シーズンはかなり空気が乾燥していて風邪などにかかりやすいです。適度な湿度を保つために、「濡れタオルを干す」「マスクをする」「お風呂にお湯を張る」などを必ずしてください<(_ _)>

ちなみに、受験の時ではないのですが、友達の結婚式の前の日にホテルに泊まった時に、
ちょっと体調が悪かったので、結婚式に万全の体制で参加しようと思い、
お風呂にお湯を張っておこうと思い、実践したのはいいですが、
お湯を止めるのを忘れていて、気がついたら、
部屋までお風呂の湿気が( ゚Д゚)っという状態になったので、
みなさん、気を付けてくださいね(^O^)/

最後に

 また、受験シーズンに向けた「受験生プラン」を用意していたり、受験生のためのサービス体制を整えていたりするホテルも多いです。

受験の宿
↑JTBが行っている受験の宿

 条件の良いホテルは早めに予約でいっぱいになってしまっていることが多いです。
 受験校を決めたら早目に予約をしましょう!

 河合塾等が出しているアンケートによると、「10月以前」(21.7%)、「11月前半」(14.1%)の早い時期と、あと、センター試験後の国公立大学出願に伴う「1月後半」(20.7%)に予約が集中しているようです。

 お勧めの予約方法は、先に予約をとっておくことです。

もし、その学校を受験をしないことを決めてから、キャンセルをする!これはベターな予約方法かなっと思います。プランによってはキャンセル料が発生するかもしれませんが、行きたい大学に合格するっということが目的ですので、それは必要経費です。

 そして、受験当日はしっかりと体調を整えるためにも、朝食をとった方がいいかと思います。ホテルに「朝食付きプラン」があるならば、それを選んでみてもいいかもしれません。そうすることで、リズムよく受験のスタートができると思います。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました